ブログ:2025年3月:帰化と永住
当事務所は、帰化申請、在留ビザの申請業務を主に行っています。
3月は、帰化、在留ビザ、監理団体の外部監査と外国人関係の仕事をし、相続、各種許認可のお仕事をしており、2025年になりもう3か月があっという間です。
天気も寒かったり、夏のように暑かったり、心地よい天気だったり、3月は色々でしたね。
只今、広島市は桜🌸満開でとてもキレイです。
—帰化と永住の違い–
日本で働く外国人が増えており、広島でも特定技能の移行の問い合わせや、
安全で暮らしやすい日本に住み結婚し、日本人になりたいと帰化の問い合わせも増えてきています。
そこで、
帰化と永住権の違いについて大まかな違いは以下です
・帰化 ・永住権
管 轄:法務局 ・出入国在留管理庁
国 籍:日本国籍 ・母国
戸 籍:あり ・なし
パスポート:日本 ・母国
ビザ更新:なし ・あり(7年に1度)
取 消:なし ・あり
選挙権 :あり ・なし
帰化は、日本国籍を取得
永住権は、母国の国籍のまま日本に住み続けることができること
が大きな違いです。
そして、
帰化は一度許可されれば取消はありませんので一生有効です。
永住は取消があります。
帰化と永住はどちらが難しいですか?とよく質問されますが、
審査は法務局と出入国在留管理庁で別組織ですので、審査が違いますので比べられませんが、どちらも年々難しくなってきています。
そして、 どちらも再申請は、さらに難しくなりますので注意が必要です。
当事務所は、今月も帰化許可やビザ許可のうれしいお知らせがありました。
帰化申請、ビザ申請なら、実績・経験豊富な帰化専門の行政書士あき法務事務所へお任せください。
貴方の申請がスムーズに進めるように全力でサポートいたします。
初回相談無料! お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
広島法務局より徒歩1分
帰化申請・在留ビザ専門:行政書士あき法務事務所
女性ならではのきめ細かいサポートであなたを応援します。💪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…………………………………………………….
帰化許可率:100%・在留ビザ許可率:100%
当事務所は多くの帰化申請・在留ビザ申請が実績があります。
お気軽にご相談ください。
…………………………………………………..
当事務所の立地は、役所からすぐ
広島法務局:徒歩1分、
広島出入国在留管理局:徒歩2分
…………………………………………………..
〜安心・親切・丁寧・スピード対応〜
女性行政書士ならではの細かやかな対応
広島・顧客満足度 No1
………………………………………………..

相談無料!ご相談ください
メールでのお問い合わせは24時間OK!